408件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

滋賀県議会 2023-01-24 令和 5年 1月24日琵琶湖・CO2ネットゼロ対策特別委員会−01月24日-01号

びわ湖材は、森林関係の法令に適合した伐採で、滋賀県内森林から伐採された原木と、その原木滋賀県内県外認定加工事業体で加工した製材品などの木材を言うのですが、その普及に関しては、意見を頂いたとおり、びわ湖材イコール滋賀県産材と混同してしまうという声を建築関係の方から頂いていることから、その普及をしっかりやっていきたいと思っています。  それから、CLTについての意見もあります。

滋賀県議会 2022-12-14 令和 4年12月14日環境・農水常任委員会−12月14日-01号

松本利寛 委員  今の加藤委員の話の続きとなりますが、森林関係県職員OBの方が、全国的な松枯れの防除の活動滋賀県内で展開しておられます。この活動と県との間で、技術的な、あるいはその事業普及について協議をする、活動支援するという関係はあるのでしょうか。 ◎山本 森林保全課長  県職員OBの方で、例えば日本の松の緑を守る会の役をしながら活動をされている方がおられることは承知しています。

滋賀県議会 2022-12-08 令和 4年11月定例会議(第17号〜第23号)−12月08日-04号

まず、知事おっしゃったように、探っていくという中では、事例であったりとか現状の課題とか様々な研究が必要だと思うので、今申し上げた職員の方も、呼ばれれば喜んで滋賀県までお伺いしますというようなこともおっしゃっておられるので、一度そうした関係者、ちょっと集まっていただくような、県庁内の勉強会というか、森林関係者なんかも含めて、そんなことをちょっと企画していただけたらと思うんですけど。  

鳥取県議会 2022-09-01 令和4年9月定例会(第10号) 本文

私も最初の調印式からお伺いをいたしておりますが、例えば森林関係とか、生協さんだとか、様々な事業者地域組織一緒になりまして共生の里をつくって、例えば活動としても、志子部というちょっと奥まったところにある集落でありますが、こうしたところでせいきょう農園というのをつくられて、そこで交流をされながら、あわせて、竹林対策としてですね、この付近で取れますタケノコの商品化もして、生協グループで販売をされるようになったり

滋賀県議会 2022-07-26 令和 4年 7月定例会議(第3号〜第9号)−07月26日-02号

今後、森林関係団体子供たちの声も聞きながら、教育委員会関係部局と議論を進め、これからの滋賀の森を守る人づくりについて前向きに考えていきたいと思いますので、よろしくお力添え賜れれば幸いでございます。  7点目、MLGsの認知状況についてでございますが、令和3年11月に実施いたしました滋賀ウェブアンケートプラス調査によりますれば、認知している県民は約3割ということでございます。

山形県議会 2022-02-01 02月28日-04号

現時点での被害数量は、農作物等被害で十三件一・一ヘクタール、パイプハウス等施設被害で百十一件、森林関係被害で二件であり、被害額は約九千万円であります。もちろん、調査中の被害や融雪した春先に分かる被害もありますが、今年度の被害数量は、昨年度冬に比較して、作物被害で約五百八十八ヘクタール、施設被害で約三千件、被害額においては約十九億円以上も少なく、言わば雪による被害の少ない年とも言えると思います。 

愛知県議会 2022-02-01 令和4年2月定例会(第8号) 本文

この詳細な森林情報に加え、県、市町村林業事業体、それぞれが保有する森林関係情報を一元的に管理し、共有するために森林クラウドシステムを導入することとし、今年度は市町村林業事業体とも調整し、精度の高い木材生産計画の作成に向けて、使い勝手のよいシステムの内容を検討してまいりました。  

広島県議会 2022-01-14 2022-01-14 令和4年地域魅力向上・適散適集社会づくり対策特別委員会 本文

地域づくりとかふるさとづくりは、人材が大切であるとよく言われますけれども、日本においては木材ではないかということで、森林関係人口を増やし、森を中心に社会を回していくようなモデルづくりに挑戦しています。  最近、経営者として感じていることですけれども、人材を募集したときに応募に来た方々から、御社はリモート勤務できるのですかと聞かれるのです。3年前ならあり得なかったことだと思います。

滋賀県議会 2021-12-15 令和 3年12月15日土木交通・警察・企業常任委員会−12月15日-01号

先般も駒井議員一般質問木育のことを質問させていただいていたと思うのですが、私の地元、東近江地域でも、東近江市あらゆる場面で木を使う推進協議会というのがありまして、森林関係者、林業関係者、それに付随する事業者協議会をつくって、木育を展開しようということで、県内県外を問わずいろいろな取組をしています。

富山県議会 2021-12-13 令和3年経営企画委員会 開催日: 2021-12-13

そのほかにも、また森林関係のことを南砺市でやっているとか、報道を通じていろいろ知るわけですが、カーボンニュートラルについてはいろいろな観点や方法があると思いますが、自動車などのモビリティーに関しての県内市町村が行っているCO2排出抑制につながるような取組についてはどのようなものがあるのか、県として把握しておられることについて、杉原カーボンニュートラル推進課長にお尋ねいたします。

滋賀県議会 2021-12-10 令和 3年11月定例会議(第18号~第24号)-12月10日-06号

こうした登山道整備をやっぱり進めて、安心してこうした山々でアウトドアを楽しんでいただけるようにする必要があると思うんですが、そうしたアウトドアスポーツツーリズムをきっちりと、滋賀観光ビジョン、これからつくられるビジョンにしっかり位置づけて、山を楽しむための登山道整備道標整備、さらに、駐車場やトイレ、コースガイドレスキューポイント整備など、安全を確保する施設整備を、関係市町やNPO、森林関係

長野県議会 2021-12-08 令和 3年11月定例会農政林務委員会−12月08日-01号

その中で、森林づくり県民税森林関係皆様方、また県民皆様方も継続してほしいというような意見があるわけでありますが、こういった取組を充実した森林整備事業内容をさらに工夫、改善をしていくことが、進めていくという前提の中では非常に大事になろうかと思いますけれども、どのようにお考えかお聞かせ願いたいと思います。 ◎今井達哉 森林政策課長 森林づくり県民税の今後の動きという御質問だと思います。

福井県議会 2021-09-14 令和3年第418回定例会(第3号 一般質問) 本文 2021-09-14

こちらを市町及び森林関係団体に周知しております。これを基本としつつ、やむを得ず岩盤の掘削でありますとか路肩の補強など、コストの掛かり増しが必要になる場合につきましては、経費に応じて支援を行っているところでございます。  今後も引き続き、現場状況に応じて事業主体十分意見交換協議しながら必要な経費について支援を行ってまいります。  

滋賀県議会 2021-07-12 令和 3年 7月12日環境・農水常任委員会−07月12日-01号

それで今、部長説明のようなお気持ちに森林関係者の皆さんがなっていただければと思います。やっぱり県民皆さんに対して我々は一生懸命返済に向けて頑張るのだというように、その状況をとっさに判断して、そういう状況に対してやっぱりスピードを持って対応できる体制をつくってほしいなと思いました。